NOTEです。
愛媛マラソン2018に当選して、今日から練習始めます!と書いてから、1週間。
ずっと雨
前回のブログを書いてからは、きちんと堀之内公園まで走ったんですが、南海放送側から入って、堀之内公園を抜けて県庁に出て、堀端をずっと帰ってこようと思ったけど、堀之内公園の中で雨が降ってきて。
花園町側にショートカットして帰ってきました。
その後、まったく走ることができず。
お店から外を眺めて、営業時間に雨が降ってないときは
(今なら走れるのに・・・)
とじりじりしています。
ささやかな練習として、車通勤を止めて、雨が降っていないときは自転車、雨の日は徒歩でお店と自宅、約1.5キロを往復しています。
ちなみに、私の自転車は、2008年にエミフルがオープンしたときにエミフル内の自転車屋さんのオープンセールで購入して、あれからずいぶんと経ち、カゴが、ライトが、タイヤが、チェーンが、サドルがって、老朽化で次々に壊れて、その都度、交換修理してもらっていて、今や買った時と同じなのは車輪と、枠組みとハンドルのみです。
タイヤは、会社勤めの時に外で空気を入れていたら
「ぱーん!」
って破裂して、社長が
「どうした、銃か!?」
って血相を変えて飛び出してきたこともありました
話を戻しまして、マラソン練習で走って筋肉痛になって、アロマでケアしてブログに書くまでがセットなのに、第一段階でつまづいています。
そんななか、昨日いらっしゃったお客様は、なんと愛媛マラソン女性アスリート枠のナード・アロマアドバイザーさん!
以前いらっしゃったときに、マラソンで4時間を切りたくて、マラソン講座を受けて体重を減らしたほうがいいと言われて6キロ落としたというところまでおうかがいしていたのですが、仕事が忙しくしばらくお店に来られない状態に。
そして、2年後の昨日、さらにスッキリされて、私が
「愛媛マラソン、当選しましたか?」
と聞くと、さらりと
「あ、私アスリート枠なんですよ」※アスリート枠は抽選ナシで応募可能
かっこいい
私の中で 『一生で一度でいいから、言ってみたい言葉』第一位となりました。
そして、
「筋肉痛は、ウィンターグリーンが一番いいんですよ~!」
って、ウィンターグリーンを買って帰られました。
筋肉痛を、アロマでケア
それは、私がしたいことです・・・。
いいなあ。
走りたい・・・
そんな今日の閉店後、18時からの天気は

悩ましい・・・
台風も来ることだし、おとなしくしておきます。
良い週末をお過ごしください。
お読みいただき、ありがとうございました。