NOTEです。
ただいま、アロマテラピー検定1級対策中です。
今回は、アロマテラピーと地球環境について。
少しわかりにくい言葉の説明内容を確認しておきましょう。
アロマ環境 | 自然の香りのある豊かな環境のこと |
地球と生命の共進化 | 生物が環境を変化させ自らも進化する相互作用 |
生物多様性 | 多種の生物が様々な生態系を作っていること |
里地里山 | 人の手が入ることによって豊かになる自然環境 |
ヒートアイランド現象 | 都市の気温が周辺に比べ異常に上昇する現象 |
その他については、セットになっている言葉を確認します。
近代化社会→『大量生産』『大量消費』『大量廃棄』
環境問題→『地球温暖化』『生物多様性の危機』『大気汚染』『オゾン層破壊』『酸性雨』『森林破壊』『ヒートアイランド現象』
環境保全の取り組み→『低炭素社会』『循環型社会』『自然共生社会』
ゴミ削減→『Reduce リデュース』『Reuse リユース』『Recycle リサイクル』
3つセットの言葉は、4択問題でまったく関係ない言葉と組み合わせて、関係ない言葉を選択する問題として出てきますので、迷わないように3個きちんと覚えましょう。
ありがとうございました。